エスファクトリー東北株式会社 食品製造スタッフの募集詳細

おすすめ!
正社員

【食品製造スタッフ】 賞与年3回◆未経験OK×接客ナシ◎上場企業グループ!日祝休み

給与 月給 18万5000円以上 シフト 週5日 1日8時間以上
勤務地 登米市 最寄駅 陸前豊里駅

【安定】東証プライム上場企業グループで正社員に!
未経験スタートの先輩も多数♪

●賞与年3回
●接客なし
●キレイな工場

知識・資格など不問♪
正社員デビューや異業界からの転職も歓迎します◎

まずはシンプルなお仕事から★
ラインに流れてきた食材を計りに乗せたり、パック済みの商品をトレイに並べたり、単純作業をおまかせ♪

注目ポイント

【POINT.1】安定安心
正社員ですが転勤なし!地域に腰を据えて、安定勤務が可能です。会社の基盤や福利厚生も整っています♪

【POINT.2】カンタン
もくもく集中作業♪工場なので接客ナシ◎まずは簡単なことから挑戦していただけます!未経験の方も安心の教育体制!

【POINT.3】成長
キャリアアップが可能♪管理職やリーダー候補も目指せます。
現在のご自身の経歴に不安がある方も「挑戦したい」という気持ちがあればぜひお聞かせください♪イチからサポートを行います!

お仕事情報

お仕事内容

飲食店やコンビニ、小売店などで販売される加工食品を製造していただきます!

【具体的には…】
●食材のカット
●食肉の計量や包装
●惣菜加工品の箱詰め
●商品へのシール貼り など

研修体制もバッチリ!
経験がない方でも安心です♪
徐々にできることを増やしていきましょう◎

*キャリアアップを目指す方には、管理のお仕事などもお任せしていきます!

給与

月給 18万5000円以上

◆昇給あり

月給18万5000~24万円以上+賞与年3回+交通費支給

昇給あり

※スタート給与は上記内で経験等を考慮し決定
※試用期間中も給与の変動なし

【各種手当あり】
・役職手当
・住宅手当
・家族手当
支払方法:月1回

交通費:別途一部支給

(最大3万円/月)

◆車・バイク・自転車通勤可
 無料駐車場完備


◆支払い方法:月1回


◆交通費:一部支給

(最大3万円/月)

試用期間詳細

最大3カ月

※試用期間の給与、シフトは通常期間と同条件となります。

所在地

宮城県 登米市 豊里町蕪木67-3

▶地図を確認


アクセス

◆気仙沼線 陸前豊里駅 徒歩 19分

◆気仙沼線 御岳堂駅 車 4分

◆気仙沼線 のの岳駅 車 14分

◆気仙沼線 柳津駅 車 14分

◆気仙沼線 和渕駅 車 14分

勤務期間

長期(3ヶ月以上)

長期

 
◆勤務スタート日調整OK
「今、働いている職場の兼ね合いをみて再来月から」
など勤務開始日についてはお気軽に相談してくださいね♪

勤務形態

変形労働時間制

シフト・勤務時間

週5日 、 1日8時間以上

【勤務時間】
08:00~17:00
(実働8時間/休憩1時間)
※1年単位の変形労働時間制

応募資格

  • 未経験者歓迎
  • 経験者優遇
  • 高校卒業以上
社会保険
  • 健康保険
  • 厚生年金
  • 雇用保険
  • 労災保険
待遇・福利厚生
  • 社保完備
  • 制服貸与
  • 研修制度あり
  • 社員割引あり
  • 交通費支給
  • バイク・車通勤OK
  • 昇給あり
待遇・福利厚生

◆社会保険完備
◆制服貸与
◆研修制度あり
◆無料駐車場完備
◆車・バイク・自転車通勤可
◆社内販売あり
◆有給休暇あり(社内規定あり)
◆きれいな休憩室あり
(電子レンジや冷蔵庫、自販機などの設備も充実しています!昼休憩では、お弁当をゆっくり食べてリラックスできます♪)
◆賞与年3回
◆転勤なし

◆年間休日 112日

業務拡大につき…新規スタッフ大募集♪

<東証プライム上場企業のグループ会社>
経営基盤がきちんとしているので、
ムリなく続けやすい環境が整っています!
スタッフの声を取り入れた職場環境&制度が充実◎

◆勤務スタート日調整OK
「今、働いている職場の兼ね合いをみて再来月から」
など勤務開始日についてはお気軽に相談してくださいね♪

◆職場環境が大好評
広々駐車場にキレイな施設…ストレスなく勤務可能です!

応募情報

応募方法

マイナビバイトよりWEBもしくはTELにてご応募ください。

応募後のプロセス

書類選考を行います。履歴書・職務経歴書を当社までご郵送ください。

応募先電話番号

0225-76-6725

応募後の流れ

【応募】
マイナビバイトよりWEBもしくはTELにてご応募ください。
 ↓
【書類選考】
まずは書類選考を行います。履歴書・職務経歴書を当社までご郵送ください。
 ↓
【連絡】
書類選考を実施、通過の場合は面接日程について採用担当より連絡いたします。
 ↓
【1次面接】
弊社工場長と面接
希望職種等により筆記試験を実施
 ↓
【2次面接】
弊社にて人事取締役と面接
 ↓
【合否連絡】
採用合否をお伝えいたします。